てぃーだブログ › 豊見城高校50周年事業 › 告知 › 18期生著書 『行ってはいけない世界遺産』 出版報告

2015年07月22日

18期生著書 『行ってはいけない世界遺産』 出版報告

またまた18期卒のOBが本を出しました本

キラキラ 行ってはいけない世界遺産キラキラ 
18期生著書 『行ってはいけない世界遺産』 出版報告

花霞和彦はペンネームでして、本名は赤嶺と申します。

著者が自ら足を運び体験したことを書き綴っており

なるほどなぁ~と納得させられる内容になっております。

野生のカメが見たい人は行ってはいけない ガラパゴス諸島。
18期生著書 『行ってはいけない世界遺産』 出版報告

野生のゾウガメはなかなかお目にかかれないのかはてな

体調が悪いときに行ってはいけない ナスカの地上絵。
18期生著書 『行ってはいけない世界遺産』 出版報告

なるほどそういう理由なんだね~飛行機

動物とふれあいに行ってはいけない コモド島。
18期生著書 『行ってはいけない世界遺産』 出版報告

世界最大・最強のコモドオオトカゲ。

そりゃ~ふれあえないよな汗

その他目的地までの移動時間や旅行費用、現地の環境など

必要な情報が細かく書かれています。

死ぬまでに絶対行くべき5件なども紹介されていますので

あとは本を読んでみて下さい。

なお著書は書店には並んでおらずネットで購入できるようですので

アマゾンや楽天でご購入下さいませ。

どうぞ宜しくお願いします。

by18期 浦崎


同じカテゴリー(告知)の記事
特別記念講演
特別記念講演(2015-11-09 20:20)


Posted by 豊見城高校50周年 at 17:00│Comments(0)告知
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。